ブラインドタッチを身につけよう!

皆さんはパソコンのキーボードを見ずに文字を打つことが出来ますか?

私は出来ません^_^;

何でAがここでBがここなん?って思いません?!

ABC順だったら覚えようという気になるのですが…

Q.W.E.R.T.Y… 何故この配列なん?

ルーツはタイプライターなんですって!

キーを押すと先端部に活字の付いたハンマーが動いて紙に印字する仕組みで

当初はABC順だったのが連続して打ったりすると近くのハンマー同士が

絡み合い、不要な文字まで印字されてしまうという欠陥があったそうです。

 そこで、連続して打つ頻度の高い文字を遠ざける並び方に変えて

QWERTY配列が生まれたそうです。

キーボードを見ずに早く正確に文字を打てたらカッコイイ!!

やはり最初にきちんと手の置き方を守って、どの指がどの文字にくるのか

正確な感覚を身につけないとだめですね~

 

ピアノも同じです!

音楽は時間の芸術です。

ある一定の間隔を刻んで進んでいくものです。

「時間」は止まることのないものですし逆に戻るということもできません。

楽譜を見て「えーっと、その鍵盤は?」と見ているようでは…

音符と音符の間に隙間が出来たり、つっかえたり、とても音楽として

成り立ちません、ドンドン音符を先に見ていかないと(←これ、とっても大事)

これも最初が肝心です!

最初に5指で出来ている曲を沢山練習して楽譜を見ながら弾けるようにして

鍵盤と指を一致させましょう、でないと後々弾くのが困難になります。

ピアノ曲は何と言っても音数が多いので全ての音の鍵盤を見て弾けません!

後々、楽しく弾けるようにブラインドタッチを身につけましょう!(^^)!