スイスイ論語より

昨日の新聞を片付けていると、こんな記事が

孔子の言葉を学ぶ「スイスイ論語」より

 

性、相近し。 (せい、あいちかし) 

習い、相遠し。 (ならい、あいとおし)

 

「性」とは、人が生まれつき持っているもののことで

「相近し」は、皆ほとんど同じということです。

孔子は、人は皆、いい資質を沢山持って生まれてくると考え

優しい心も、正しい事をする力も、目標に向かって頑張る強い気持も

生まれた時は皆、同じだというのです。

では、大人になった時にはどうでしょう…

残念ながら、人を騙したり、自分さえよければいいと思ったりする人もいます。

なぜ差ができるのでしょう?

「習い、相遠し」

習いは習慣のことで、良い習慣が身についている人と、

身についていない人とでは、大きな差がついてしまいます。

その差を、遠し、と表しました。

 

あっ、という間に連休も終わって本格的に新年度が始動

何事においても、先ず良い習慣を身につけることから始めましょう!