2014年

12月

30日

今年も後一日

今年一年、皆様いかがでしたか?

一年は、年々早くなってます。(そんな訳ないんやけど…)


 先日、生徒さんが「自分一人では絶対無理!と思う曲でもレッスンに

来てたら知らない間に弾けるようになってる」て言ってもらって

大変嬉しく思います。

これからも一人ひとり、その時一番効果のある適切なアドバイスができるよう

本を読んだりセミナー受けたり、そして研究していきたいと思います(#^.^#)


昨年の今頃はホームページを作ろうか、いや作れるのかどうか

どんな形にするのかどうか…えーほんまに作れるのか…と揺れ動いてましたが…

少しずつ考えて何とか形になりました。

う~ん、パソコンて偉いなぁ~訳がわからずメチャクチャやっても

壊れず、気長に付き合ってくれて感謝感謝です"^_^"


来年の今頃は何を考えてるのでしょうか…

皆様どうぞ良いお年を!

0 コメント

2014年

12月

24日

メリークリスマス

 以前、書いたカリグラフィー作品です。

ゴシック体の仕上げとして書いた物です。自分としては、かなり気合を入れて…

クリスマスの時に飾りたいと思って、この歌の歌詞を書いたのに、額にも入れず

そのまま直していたので、今日出してみました。

 

    聖し,この夜 | モルモン・タバナックル合唱団

0 コメント

2014年

12月

16日

きんかんの甘露煮

従姉妹宅から金柑を頂いていたので甘露煮を作ってみようと思います。

渋みを抜くために水を

張ったボウルに1時間

つけておく。

水洗いをして、へたを取り上下を残して切り目を

入れ、お湯で3分程煮る

鍋に金柑を並べて、ひたひたにかぶるぐらいの水と砂糖でコトコト煮る。

実を潰さないようにして

爪楊枝で切り目から種を

出す。

完成\(^o^)/

シロップを少しのお湯で薄めたら最高に美味しい


0 コメント

2014年

12月

11日

チェルニー30番


この楽譜の監修されている根津先生も、子供たちが毎日楽しみながら練習

できるようにとタイトルや挿絵をつけ工夫されたものです。又、指と身体の

土台をつくる練習や、アナリーゼの仕方も紹介されていて、とても勉強になります。

今、取り組んでいる生徒さん達は真面目に訓練されるので、以前よりかなり

指も動くようになり、音の粒も揃って

綺麗に弾けるようになって、とても嬉しいです\(^o^)/

 

 

曲を弾くと、それなりの音を出すのに

練習曲になると、まったく意志のない

死んだ音を出す人が<(`^´)>


私も嫌々弾かれると、練習方法など

細かい指示が言いづらくなり(本当は

心を鬼にして言わないとダメ!)

チェルニー30番をしてない生徒さんも

いてましたが、やっぱりこれは大事!


0 コメント

2014年

12月

07日

「題名のない音楽会」を見て

 なんとなくテレビをつけたら  えぇー最後の番組出演!?

 

私の好きなアーティストの一人宮本文昭さん! 2007年のオーボエ奏者の引退の

時もショックだったけど… その後指揮者として活動されていて、これも凄く

エネルギッシュな指揮ぶりで、好きだったんだけどなぁ~ 男の美学かな???

 

それと、ゲストに出演されてたジャズピアニストの前田憲男さんも、素敵なアーティスト。今日はビブラフォンを演奏されててビックリ!(^^)!

ピアノだけと思ってたから、オルガン奏者でもあるらしい…

 

一度、皆さんも宮本さんのオーボエ前田さんのピアノ、聴いてみてください。シビレますよ (*^。^*)

 

 

0 コメント

2014年

12月

03日

12月=クリスマス


 いくつになってもクリスマスは

ちょっと華やいだウキウキした気分に

なりますネ(#^.^#)


以前、生徒さんから頂いたツリー

何年かぶりに飾りました。

この画像を見て懐かしいなぁ~と思われたらご一報ください(^o^)丿



 

 これも古いアドベントカード    

 

数字を一日一つめくって12/1から

New Yearまでを楽しくカウントします

 

何回も使ってるので数字が閉じなくなっちゃってるし、生徒が先に24日を

開けてしまうし…でもお気に入り!

 

実際は12月=大掃除なんだけど(-.-)


0 コメント